他では手に入らないお宝がどっさり!
主な目的とビジョン
ブルックリンの日系コミュニティ活性化、子育て支援に力をいれているBJAFAでは、さらなるコミュニティーの活性化、イベント、セミナーの充実はもちろんのこと、さらには、日本語サマーキャンプの運営とコミュニティ図書館の設立をめざし、その運営・設立資金をあつめるためのオンライン・チャリティーオークションを実施します。
オークションにはどなたでも「出品」と「入札」が可能ですので是非ふるってご参加ください。
現運営維持費の確保、企画の実現化、そして、日系コミュニティの活性化のため、皆様の温かいご協力・ご支援を心より感謝いたします。
オークションアイテムを見る&アイテムを落札する
オークションサイトから現在出品中の商品をご覧になることができます。11月25日から12月15日までの間は自由にアイテムに入札することが可能です。また出品商品はオークション開催中も増えていきますので、是非毎日ご覧ください!
–
現在出品中のアイテム(抜粋)
- プライベート飛行機によるNYC1時間の空の旅
- 夜7時から3時間のベビーシッターサービス
- BooKat NYC ブラックスワンネックレス
- ファミリーポートレート写真撮影
- 茶道教室、書道教室
- 有名ブランドファッションアイテム
- 公文バッテリーパーク・6ヶ月無料
- NYC公園ベンチを使った木製鉛筆立て
- トラベルビザコンサルティングサービス
- 親子ヘアカットサービス
- コールドスプリングハーバーラボ見学ツアー
- プライベートケータリングサービス
- Massimo Bizzocchi メンズドレスシャツ&ネクタイ
- プライベートピアノレッスン
and more !!
オンラインオークションに出品しよう!
BJAFAでは今回のオンラインオークションに出品していただけるアイテムを大募集中!
お勤め先やご自宅から寄付していただける商品はもちろんのこと、特技や仕事をいかしたサービスやクラスなど、ぜひオークションへの出品をよろしくお願いいたします。
チャリティーオークションは皆様から寄付していただいたアイテムを集めてオークションをすることで、その収益が寄付される仕組みとなっておりますので、ぜひ皆様のご協力をお待ちしております。
ご寄付いただけるアイテムの例
商品のご提供
基本的にどのような商品でもかまいません。新品の商品はもちろんですが、アンティークジュエリーなども歓迎です。特にホリデーシーズンですのでギフトに向くような商品は大歓迎です!
- ファッションアイテム
- 子供のおもちゃ
- 商品券やレストラン券・割引券、別荘の無料使用権
- インテリア雑貨関連
- オーディオ・ビデオ関連商品
- コンピューター関連商品
- アート&クラフト
- その他あらゆる商品やアイテム
サービスのご提供
ご自身の得意分野をいかしたサービスやクラスのご提供は気軽にドネーションができ、また非常に人気のあるオークションアイテムです!また、これを機会にビジネスアピールできるよい機会ともなります!
- 美容、ヘルス関連:ヘアカット、ネイルサービス、スパ、マッサージ
- サービス関連:占い、ラッピングサービス、ケータリング、司会、パーティ企画
- 実務・ビジネス関連:法律・会計、翻訳、通訳、コンサルティング
- ユーニークエクペリエンス:パーソナルシェフ、パフォーマンス、ツアーガイド
- お稽古ごと、クラス:クッキング、語学、お茶・お花・伝道芸能
- その他あらゆるクラスやサービス
出品や入札について
商品、サービスの出品方法
出品されたい方は、以下の内容を明記の上、
- アイテム、サービス名
- 価格(Value – Estimated)
- 提供者、提供企業(ご本人でない場合)
- 説明文、条件
- 受け渡し方法
- 写真(添付かURL)
charityauction@bjafa.org までご連絡ください。
もう少し詳しく内容を知りたい方、すでに出品されている商品についてのご質問がある方、オークションのアイテム集めにご協力いただける(企業や地元小売店などに声をかけていただける)方などもご遠慮なくご連絡ください。
電話 914−374−7195でもOKです。担当:松本 哲夫
オンラインで直接出品内容(英語)を申請していただくこともできます。商品、サービスが今回のオークションの出品アイテムとしてふさわしいかの審査はこちらでいたしますが、直接登録していただけると、こちらの業務の簡素化にもつながりますので、非常に助かります!
出品落札に関するFAQs
中古のものを出品してもいいですか?
This is a text block. Click the edit button to change this text..
落札後、決済は、どのような方法になりますか?
オークション後アイテム落札が確定しましたら、担当よりPaypalでの支払い依頼メールが送付されます。そのメール内容に基づき、オンライン決済をしていただき次第、こちらより、アイテムを送付、サービスの場合は、Paypalのレシートがチケット代わりになりますので、それをご提示してご利用ください。
もう少し詳しく教えて!
日本語サマーキャンプとは
子供達にとって大きな成長のチャンスでもある夏休みですが、現地校のことやニューヨーク内の様々なデイキャンプへの参加、また日本への一時帰国など、毎年様々なことの兼ね合いを考えながら計画をされていることと思います。
そのような中BJAFAではニューヨーク近郊にて子供達が日本語で遊び・学び・仲間作りができるような長期(1週間から10日前後)のサマーキャンププログラムの実施を計画しております。ニューヨークで育つ子供達の実情にあわせた日本語サマーキャンプを、できるだけ充実した内容でしかもリーズナブルな費用で行うため是非サポートをお願いいたします。
コミュニティ図書館とは
日本語の本やメディアを通し、子供達が出会い学べる場所として、ブルックリン内にコミュニティ図書館の設立を計画しております。
コミュニティ図書館では、絵本や子供のための本はもちろん、育児や教育に関する書籍、また漫画や雑誌、DVDなどの充実はもちろんですが、単に本を読む・借りるための場所というだけではなく、様々なワープショップやプログラムを通じ子供達が楽しみながら学び・出会える場を目指しております。是非皆様のサポートをお願いいたします。