BJAFA

Hometetsuo

About tetsuo

This author has not yet filled in any details.
So far tetsuo has created 54 blog entries.

YMCA日本語サマーキャンプ説明会

2023-02-09T18:34:20-05:00January 25th, 2017|Categories: イベント|

長い夏休み、どのように過ごすかお決まりですか?  ブルックリン日系人家族会(BJAFA)が推奨する、東京- フロストバレーYMCAの日本語サマーキャンプ説明会が2月4日(土)に行われます。 フロストバレーの大自然の中で行われるYMCAの日本語サマーキャンプは、37年の歴史をもち、毎年ニューヨーク周辺はもとより日本からも参加者が集まる素晴らしいサマーキャンプです。 期間は夏休み中の1週間から4週間。日本人・日系人のティーンリーダーと共に、様々なインドア&アウトドアアクティビティを体験します。また説明会当日は広くサマーキャンプ一般についてもYMCAスタッフが分かりやすく説明します。皆様のご参加をお待ちしております! 詳 細 日時: 2017年2月4日(土) 9:30~10:30 場所: ブルックリン日本語学園 図書室 住所: 314

1/16(月) ブルックリンお正月祭 2017

2017-04-11T13:55:12-04:00January 2nd, 2017|Categories: イベント|

[vc_column_text pb_margin_bottom="no" pb_border_bottom="no" width="1/3" el_position="first"] [/vc_column_text] [vc_column_text pb_margin_bottom="no" pb_border_bottom="no" width="2/3" el_position="last"] MLK Dayは家族全員でお正月祭り! お待たせしました!毎年大好評のブルックリンお正月祭が今年も1月16日(月・祝)に開催されます。 本格お餅つき体験や三味線

8/28(日) BJAFA夏祭り@プロスペクト・パーク

2016-08-26T00:12:32-04:00July 19th, 2016|Categories: イベント|

[vc_column_text pb_margin_bottom="no" pb_border_bottom="no" width="1/4" el_position="first"] [/vc_column_text] [vc_column_text pb_margin_bottom="no" pb_border_bottom="no" width="3/4" el_position="last"] こちらのイベントは定員に達しましたため締め切らせていただきました。 恒例になりました夏祭りが今年も開催されます! ヨーヨー、当てくじ、金魚すくい、手作りうちわ作り、なげわ、ミニ盆踊り、カキ氷など楽しいブースを用意しております。浴衣や甚平を着て、日本の夏祭り風なひと時をブルックリンで過ごしましょう! 当日はチケット制となっております。受付時にお食事チケット(1人1枚)と出店チケット(子供一人につき5枚)をお受けとりください。

5/8(日) 春のプレイデート&アートイベント@コミュニティー・ガーデン  

2016-05-02T10:19:01-04:00March 13th, 2016|Categories: イベント|

[vc_column_text pb_margin_bottom="no" pb_border_bottom="no" width="1/2" el_position="first"] ***今週日曜日のイベントは悪天候のため延期されることになりました*** 順延日は5月8日日曜日です。  暖かい天候の中みなさまにお会いできるのを楽しみにしています! ************************************ NYも春めいてきましたね。去年に引き続きNYで活躍中の美術家ニイゼキヒロミさんと一緒に春のおとずれを楽しみませんか。 今年の春のプレイデートでは「ガムハーツ・プロジェクトx BJAFA キッズ」をBJAFA コミュニティー・ガーデンで行います。 このイベントでは、ガムの代わりにいろんな色や匂いの小麦粉粘土を体を使って踏んだり潰したりしてニイゼキヒロミさんと一緒に偶然の形について考えてみよう。

3/17(木) BJAFA主催 内田伸子先生ワークショップ

2023-02-09T18:28:22-05:00February 10th, 2016|Categories: セミナー&ワークショップ|

日本における言語発達、認知発達研究の第一人者、そしてNHKの『おかあさんといっしょ』やベネッセの『子どもチャレンジ』の監修をされている内田伸子先生をブルックリンにお招きし、ワークショップを開催します。テーマは『こどもは遊びを通して伸びる-共有型しつけのススメ』です。内田先生曰く「子育てに『もう遅い』はありません」とのこと。就学前のお子さんをお持ちの方はもちろん、お子さんの年齢を問わず子育ての悩み、疑問をお持ちの方には特にお勧めのワークショップです。 講演者:内田 伸子(うちだ のぶこ) 【現職】 お茶の水女子大学名誉教授 十文字学女子大学理事・特任教授 筑波大学客員教授 学術博士 【主要著書】 『発達心理学-ことばの獲得と教育』岩波書店 『異文化に暮らす子どもたち』金子書房 『子育てに「もう遅い」はありません』成美堂出版

Title

Go to Top